俳優の井浦新さんが9月24日放送の「しゃべくり007」に出演。
そこでは井浦新さんの趣味について語ります。
井浦新さんといえばさまざまなドラマに出演していますが、バラエティ番組などにはまだあまり出ていない印象。
おしとやかそう?で、静かな大人のイメージがありますよね \(^o^)/
そんな井浦新さんの趣味はなんと 土偶とお面収集 !!
すごい意外? だけど 似合っている? ような気もしますよね。(笑)
なんでも 子供の頃は土偶と埴輪がおもちゃだった という話もあるようで…
バラエティ番組などでしか知ることができない
井浦新さんの新たな一面(趣味:土偶・お面集め)についてと、子供の頃は土偶と埴輪がおもちゃだった?!件 について見ていきます。
目次
井浦新の趣味は土偶とお面収集!

俳優の井浦新さんの趣味は土偶とお面集め!
なんかすごいしっくりくる気がするのは私だけでしょうか?(笑)
井浦新さんて知的かつ何を考えているのかわからないミステリアスな雰囲気があるので、すごいお似合いな気がしちゃいます。
井浦新さんの土偶愛がすごい!
井浦新さんですが、アートや歴史が好きでとくに縄文時代が好きなんだとか。
それが高じてかNHKの『日曜美術館』の司会も務めていましたね。
井浦新さんが歴史好きになったのはお父さんの影響があるみたい^^
小さい頃は歴史好きのお父さんと一緒に博物館や美術館によく通っていたと語っていました。
幼少期の興味・関心は大人になっても大きな影響を与えますよね。
そんな井浦新さんの縄文時代愛・土偶愛について見ていきます…!
最近出演したドラマ『ケンカツ』のスペシャル番組で縄文時代や土偶に関して熱い思いを語る井浦新さん ^^
↓↓↓↓↓
『ケンカツ』初回直前スペシャル番組。
新さんの「最低限度これがないと生活できない物」。
ブレない男、そしてここでも土偶とはにわの違いを指摘。新さん、大好きなトーハクいっぱい行けますように。#ケンカツ 健康で文化的な最低限度の生活 #井浦新 pic.twitter.com/2wwEPNepH6— りあーな (@udinakado) July 14, 2018
また、「縄文時代」に関する冊子にも井浦新さんのお名前が・・・!
↓↓↓↓↓
<本日の気になる入荷>⓸『Discover Japan9月号』 私たち、I LOVE縄文! (井浦 新、レキシ、光浦靖子)、東博に縄文時代がやって来た! /美人土偶コレクション/一流デザイナーが惹かれる縄文デザイン/岡本太郎と縄文、10分でわかる縄文年表ほかジャンルをわけて紹介 pic.twitter.com/HU0yeiM2CF
— ホホホ座 (@hohohoza) August 25, 2018
東京フレンドパークでの景品「土偶」に喜ぶ井浦新さん。。。^^
↓↓↓↓↓
新さん、土偶に今日一番テンション上がる(笑)#井浦新#アンナチュラル pic.twitter.com/IWbb8kpdgX
— 鳴海慧 (@kei_narumi) September 9, 2018
井浦新さんならではの土偶・埴輪クイズ・・・(笑)
↓↓↓↓↓
井浦新クイズ ②
土偶か埴輪か❓
土偶愛、縄文愛すごくて間違えたら怒る井浦氏、好き。 pic.twitter.com/IJ1044AOUu— りあーな (@udinakado) July 14, 2018
井浦新さん。。。縄文時代、そして土偶への愛がすごいですね…!
で、井浦新さんといえば俳優・モデルというイメージが大きいのですが
ファッションデザイナーとしても活動されています。
(俳優の前はファッションデザイナーがメインだったみたい)
そんなファッションデザイナー 井浦新さんが
縄文時代や土偶への愛がすごすぎてデザインしたのがこちら・・・!
↓↓↓↓↓
縄文時代や土偶がどんなに好きなのか・・・井浦新さんの愛の大きさが分かりますね!
井浦新さんの趣味はお面集め!
そして、縄文時代や土偶以外の趣味として、お面収集もやっているみたい!
なんでも節分にはこだわりがあり、秋田のなまはげのお面をわざわざ購入して
そのお面を着けて節分の行事を行っているそう ^^
お子さんがお二人いるそうなのですが、本格的なパパですよね…!(笑)
素敵です!
井浦新さんのお面コレクションすごいです・・・!
↓↓↓↓↓
『夜会』での井浦新さんのコメント「僕はお面を買っているから大丈夫」が好き…です。(笑)
↓↓↓↓↓
https://twitter.com/only_masaki_89/status/951825812306608129
井浦新さんの趣味に関するネットでの声
ミステリアス俳優 井浦新さんの趣味がちょっと独特? ですが
でも知的だから似合っていて・・・うん…素敵です!(笑)
ネットでの声も少し集めてみました ^^
↓↓↓↓↓
日曜美術館で
真顔で普段やってるのに土偶になった途端目が輝く井浦新さんまじ可愛すぎて無理…ってなってた
かっこよくてかわいくて優しいとか神かよ…信仰しなきゃ…— °ʚぱんこɞ°紳士です。 (@hoshiimo_mofu2) September 4, 2018
井浦さんのおかげで土偶の美しさに気づき、今では虜になった。
中堂さんのおかげで科学の楽しさ気にづき、得意科目になった。— ぴょん (@5lYPdczHPQ8zVww) July 14, 2018
#縄文展 公式さんの熱量がヤバい。本当にヤバい。
土偶大好きな井浦新さんと、この熱量を分かち合ってほしい。
「土偶 With ARATA」とか、そういうの待ってる。— さむ (@sum_taka84) March 31, 2018
https://twitter.com/xLaNt4ZtfSQZTRf/status/963425131463757826
井浦新さん、節分で鬼に扮するならいっそそこらのお店のお面を被るよりって、秋田のなまはげとか地方で買ってきたお面で豆まきするらしい。さすが… #スッキリ
— ユウ子@tama (@yuko_tama) February 12, 2018
井浦新の「僕はお面があるから大丈夫」を時々思い出しては元気をもらっっている。
— cotori (@cotoriiro) February 11, 2018
井浦新さん・・・もともとミステリアスな俳優さんですが
趣味のこともあってさらにミステリアス感が増した気がします!
バラエティ番組に出演することはめったにありませんが
今後も番宣とかを通じて出演する機会はあると思うので
引き続き、新しい趣味なども気になっちゃいます。(笑)
井浦新の子供の頃のおもちゃは土偶と埴輪だった!
[the_ad id=”202″]
井浦新さんですが、子供の頃のおもちゃは「土偶」と「埴輪」だったそう。(笑)
「え・・・?どゆこと…?」ってなっちゃいましたが (笑)
お父さんが歴史好きなら、まぁおかしくないのかな。。。?
ちなみにお父さんは小学校の先生なんだそう。
「俺の子供の頃のおもちゃは土偶と埴輪だったんだぜ!」
という話を聞いたことがなかったので個人的にはちょっと衝撃的でしたが。(笑)
ちなみに遊び場としては「遺跡」へお父さんに連れて行ってもらっていたようですよ。
こういったエピソードに対し、さすがに鶴瓶さんも「変わってるな~」と言っていました。(笑)
まとめ

今回は、井浦新さんの趣味 土偶収集とお面集め と 子供の頃は土偶と埴輪がおもちゃだった件 について見ていきました ^^
土偶収集もお面集めもすごいですね…!
ただギャップがあるかというとそうでもなく。。。どこかしっくりくる感じもします。(笑)
丹精な顔立ちから知的な雰囲気も漂っていますし、なにかについて深く追究する考古学者とか研究者みたいに見えなくもないというか。。。^^;
実際に「今のお仕事をやっていなかったら考古学の研究者になっていたかも。。」と想像することもたまにあるそうです ♪
井浦新さんは趣味として土偶、お面集め以外だと登山も上げています。
運動?もお好きみたいですね。
勝手なイメージですが、ムーミンのスナフキンの格好とかめちゃくちゃ似合いそうです . . (。゚ω゚)
大人しくてインテリジェンスな感じがまた。。。!
井浦新さんといえば、最近「内田裕也さんの若い頃に似ている!」という声が上がっています。
↓↓↓↓↓

確かに塩顔イケメンな感じが似ている気がします ^^♪♪